かなりの部分慣れだと思うんですが、ちょっと使いにくいんですね。
趣味でやっている御朱印(寺社で頂ける御しるし)のブログはwindows Live Writerというフリーのツールで予め書いた原稿を送ってまして、これを使えると書き込む環境が統一できるんですが。
どうやら忍者ブログはオフィシャルにはこれを利用できない模様。
抜け道はあるようなのですが、ちょっと面倒そうなので、このブログは管理画面から書いてるわけなんですよ。
勝手が判らずに悪戦苦闘中。
有志が作られたこのテンプレートデザインは物凄く好みなんですけどね。
という事で、とりあえずここで書き続けます。
あと、広告が大きいのも悩みです。
(無料で使わせて貰っててどこまで望むんだと怒られそうです。)
さて、サイト立ち上げというと、少し前から上新田の景観を守る会のHPを新規で立ち上げ直しました。
従来は千里天神さんの借りているサーバーを間借りしてたのですが、リニューアル版のは別の場所で一本立ちする形になります。
「神社周辺の景観を守る」「鎮守の杜を守る」「関電や近鉄等の大企業が行っているロジュマン千里中央というマンション計画に景観を守って欲しいと訴える」等の趣意に天神社の宮司さんも賛同して頂いてますので、その好意に甘えてサーバーをお借りしてたのですが、神社公式HP直下にファイルを置いていると、どうやら”業者”側の苦情要望が間接的に神社さんに伝えられている模様。
HPに代表連絡先を書いてるのに直接掛けてくれないのもあれですが、とにもかくにも天神社という社と住民運動の団体は別ですよと明示する意味もあり、とりあえず新たな場所で。
「ロジュマン千里中央というマンションが、千里の氏神の上新田天神社の長年守り受け継いできた景観を損なう事を許せない。」
「ロジュマン千里中央というマンションの建設を進めているMID都市開発並びに近鉄不動産等の関連会社が、景観や神社並びにその氏子崇敬者に配慮するように希望する。」
こういう趣旨で動いてますので、神社さんと業者が話し合いを持たれるのは我々からすると歓迎すべき事ですが、運動自体に関する苦情要望その他は直接言ってきて下さいね。
警察等に公道使用許可を得たりと、必要な手続きをちゃんと取ってる問題のない行動を取ってるつもりですが、その辺りから洩れてる部分があるならちゃんと修正する聞く耳は持ってますので。
書ける時に書け!とばかりに本日集中投稿です。
ワイルドなお爺ちゃんこと、北山の宮司さん(事務局長)のブログに近鉄山口会長関係の記事が載ってます。
これがまあ、グーグルで”近鉄 山口会長”のキーワード検索すると1ページ目に。
事務局長の紹介です。
(ここの存在がばれて会の新公式HPからリンクされてますので、あまり滅多な事は書けませんけど)
まず定型の紹介で
通称:北山の宮司さん
性別:男性
年齢:不詳(そこそこ高齢)
出身:京都府らしい
趣味:アウトドア系全般だと思われ
どうも、京都の北山の方で神職をされている方らしいです。
神職の方のイメージは落ち着いた印象を持っていましたが、この方のお陰で印象が変わりそうですね。
日本の伝統文化や習俗の継承に関心をもたれており、その活動で日々色々な所に顔を出され、色々とその辺りの面白いお話を聞かせて頂いております。
千里でもこの上新田天神社をベースに、”野遊びの会”と称して、子供達に野遊びや昔の遊びを教えていらっしゃるというので、一緒に楽しまれた方もいるのではないでしょうか。
今のお住まいは本当に自然に溢れた場所らしく、害獣駆除の意味合いもあり狩り等もされているようです。
最近の雑談の2割ほどは狩りの話に何故か逸れていきます。
日常的に作務衣を着こなしているご隠居さんの風貌ですが、ワイルドな印象を受けます。
自らも京都北山細野の神主というブログを書いていらっしゃいます。
11月は七五三のシーズンです。
参拝させて頂いているお社はどこも親子連れの方を見かけます。
千里唯一のお社、千里の鎮守ともいえる上新田天神社ももちろん今は七五三モード。
千里ニュータウン全域から参拝の方が来られてるのか、いつも親子連れの方を見受けられます。
活動用の幟を神社に置いているので、街頭活動の日には街頭行動を行う前に一度神社に赴き、神前で手を合わせてから届出をした場所に向かうのですが、こういう情景をみんな目にしているわけですね。
まだ子供が居ない自分でもこの七五三の社の情景を微笑ましく好ましく思うのですから、もう孫が居る御歳の事務局長や学習塾を経営していて日頃子供達と接している事務局次長も当然同じ感想を持っているでしょう。
(そういうのはあえて聞きませんけど)
みなさん笑顔で記念撮影しているわけですが、親は子の成長の一コマとして、子供は幼い頃の思い出としていつの日か写真を…これからの時代ならデジタル画像や動画ですかね…を振り返る時期が来ると思います。
そしてその子供達も、いつの日か親として七五三の日に自分達の子供を連れてこの社に参拝する。
そんな時、社がまだ今のままの姿を留められる様に。
子供達の思い出の地がそのままの場所として存在し続けますようにと、思わずにいられません。
多くの人にとって郷里のお社は特別な場所です。
この子供達の為にも一時の金勘定でこの特別な思い出の場所を奪わないで欲しいと切に願います。
「ロジュマン千里中央というマンションが、千里の氏神の上新田天神社の長年守り受け継いできた景観を損なう事を許せない。」
「ロジュマン千里中央というマンションの建設を進めているMID都市開発並びに近鉄不動産等の関連会社が、景観や神社並びにその氏子崇敬者に配慮するように希望する。」
何度も何度も訴えかけておりますこの言葉が、関係者の人達に届きますようにと。
こそこそと書き連ねていくつもりだった当ブログ。
存在がばれてしまいました。
というか、木曜日にほろ酔い状態の時に会の方から電話を頂いた際に
うっかり口を滑らせて…。
なるほど、ブログというものをやると人に見られる露出趣味が前面に出てくると…。
(酒の勢いが手伝いながらといえども、前に出る気満々になってたんだろうと)
さて、本日○○回目の大阪千里は上新田の守護神、上新田天神社の鎮守の杜を守る会の街頭署名活動を行ってまいりました。
三連休の全部で予定されておりましたが、昨日私用でお休みを頂いたので、中日からの参加です。
ロジュマン千里中央のモデルルームでの説明会が行われてるだろうなと思いながら、その参加者にも聞こえれば良いなと思いながら、鎮守の杜を削って建てられるこのマンションについて思いの丈を述べさせて頂きました。
「ロジュマン千里中央というマンションが、千里の氏神の上新田天神社の長年守り受け継いできた景観を損なう事を許せない。」
「ロジュマン千里中央というマンションの建設を進めているMID都市開発並びに近鉄不動産等の関連会社が、景観や神社並びにその氏子崇敬者に配慮するように希望する。」
何度も何度も訴えかけておりますこの言葉が、彼等に届きますようにと。
今回も多くの方からご署名ご声援を賜りました。
ご支援していただいている方並びに応援していただいている方にはこの場を借りてお礼申し上げます。
この運動については、当ブログの背景http://tinjyunomori.ya-gasuri.com/Category/1/
をご覧下さい。
私の方で簡単にまとめた記事が記載されております。
また、http://mid.parfe.jp/kannyo/tennjinnsyakeikann/top.htm
が、会の公式HPになっております。